商品での食物アレルギー表示

アレルギー物質を含む食品に関する表示について

2002年4月より加工食品のアレルギー表示制度がスタートし、アレルギー症状を起こしやすい食品として、「卵」、「乳」、「小麦」、「そば」、「落花生」、「えび」、「かに」を原材料として含む旨の表示が義務付けられました。その後、従来の7品目に加えて「くるみ」を追加する省令が2023年3月9日に公布され、2025年4月1日より表示が義務化されます。(2024年3月時点)
また、「特定原材料に準ずるもの」として20品目(アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン)の表示が推奨されています。

表示の義務があるもの 特定原材料(8品目) 乳、卵、小麦、そば、落花生、えび、かに、くるみ

表示の義務があるもの

表示が推奨されるもの 特定原材料に準ずるもの(20品目) アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン

表示が推奨されるもの

特別に認められている表示:魚介類

ニッポンハム商品のアレルギー表示について

ニッポンハムでは、ハム・ソーセージ、調理加工品でわかりやすいアレルギー表示を推進しています。

通常のアレルギー表示

表示例

表示が義務化されている特定原材料8品目及び表示が推奨されている20品目を原材料名の中に表示しています。

  • 実際の商品では、アレルギー表示に赤線は引いておりません。

特定原材料等の別枠表示

表示例

特定原材料(法律で表示が定められた8品目)とそれに準ずるもの(表示が推奨されている20品目)について、原材料名とは別枠での表示を推進しています。

  • スペースが狭いなどの理由により別枠表示をしていない商品もあります。

ホームページでの情報提供

各商品のページでもアレルギー情報を提供しています。
また、栄養成分・アレルギー情報の一覧ページも掲載しています。

Table for All 食物アレルギーケア

医師監修の食物アレルギーに関する情報、食物アレルギー対応商品、オンライン栄養相談などをご紹介しています。