ROTARY 2021年夏号
16/24

16肉の旨味をストレートに味わう バーベキューの語源は、西インド諸島の先住民が肉を焼く様子を表現したスペイン語「バルバコア」が転じたもの。今では、弱火でじっくり焼く料理全般を薪でじっくり、焼き上げるウルグアイ式「アサード」肉を縦にさばくのがウルグアイ流。薪を使って焼かれる本格的なアサ―ド。フライパンに入っているのは「プロボローネチーズ」。加熱してアツアツのところを肉に添えて食べる。ソーセージやホルモンもつまみとして人気。生命の恵みを余すところなく、食べきる工夫が根づいている。バーベキューと呼んでいる。南米式バーベキューのひとつ「アサード」も、ウルグアイ式カウボーイのガウーチョが持っていた焼く技術と、ヨーロッパからの移民がもたらした食文化が融合して編み出されたものだ。「何かといえば『アサード』です。こちらに赴任してから会食やホームパーティ、外食しましょうとなったとき『アサード』以外に出会ったことがないほど定番のもてなし料理であり、娯楽であり、ごちそうです」(三村CEO) スペイン語で「焼かれたもの」を意味する「アサード」は、パラグアイやアルゼンチンなど南米のスペイン語圏で広く食べられている。ウルグアイでは、薪を使うのが他地域にない特徴だ。「桜の木を使って火をおこし、木の香りが肉にうつる、その香ばしさを楽しむのがウルグアイ式です。味付けはシンプルに塩のみ。肉の味を存分に味わえます」(三村CEO) アサードはもちろん牛肉、しかも、ありとあらゆる部位を使う。なかでも美味しいと言われる骨周辺を、一人でも多く食べられるようにという配慮からなの日本人の7倍の牛肉を食べるという牛肉大国ウルグアイ。バーベキュー料理「アサード」を中心にこの国の〝食〞を追ってみました。

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る