ニッポンハムグループ 行動基準
11/70

常に自分の家族に食べてもらうときと同じ気持ちで、お客様から満足していただける安全で良質な商品・サービスの提供に努つとめ、「世界で一番の『食べる喜び』をお届けする会社」を目指します。商品やサービスの安全性を確保するため、ファーム事業を含む生産から仕入・加工(製造)・物流・販売までのすべての過程において、定められた社内ルールに従って温度や数量などを正しく記録、管理することが必要です。また、意い図と的な危害物質の混入を防止する様々な取り組みを徹底し、お客様から信頼される食品企業として、「ニッポンハムグループ品質保証規程」に従った品質保証体制を定着させ、それに基づいた商品づくりを行うことが必要です。【用語解説】コンタミネーション:汚染や混入という意味です。略してコンタミと表現されることもあります。たとえば、食品を製造する際に、原材料として使用していないにもかかわらず、食物アレルギー物質などが意い図とせず食品に混入してしまうことなどです。フードディフェンス:原料調達から販売までのすべての過程において、食品への意い図と的な危害物質の混入を防止することです。食品偽装:食品に対して何らかの偽装を行うことです。具体的には、虚きょ偽ぎ表示・改ざん、すり替え、量のごまかし、偽物などがあります。●お客様から一層高い信頼を得るためにも、商品の安全性を保つためのルールの大切さを理解、遵じゅんしゅ守し、すべての商品の品質やサービスの向上を目指します。●どんなに忙しくても、作業場への入場ルール(ローラー掛け、手洗いなど)、製造手順、洗浄手順、商品規格を守り、正確な記録と管理を行います。●商品の入出庫や保管の際は、商品ごとに決められた温度帯を守るとともに、取り扱いには十分注意します。●すべての工程において、食物アレルギー物質のコンタミネーションには十分に注意し、継続的に監視・記録・管理を徹底することにより、商品の安全性を確保し、お客様に安心して召し上がっていただける商品づくりに努つとめます。●原料調達から販売までのすべての過程において、フードディフェンスおよび食品偽装の対策を徹底します。1.商品の安全性私たちは、お客様の気持ちになり、「生いのち命の恵み」を大切にするという視点のもと、一つひとつの商品を大切につくり、お客様にお届けします。10

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る