食物アレルギー対応
アメリカから発祥したサンドイッチの名称で、基本的にはトーストしたパンを使っています。三枚重ねがメジャーのようですが、食べにくいので枚数はお任せします。パンをトーストする事によって香ばしさとパリパリ感が増し、マヨネーズやバターをぬらなくても美味しくいただけるので、ヘルシーですね。鶏肉は皮を取って使っても結構です。
カロリー | 390kcal |
---|---|
食塩相当量 | 2.1g |
調理時間 | 25分以上 |
4枚
鶏もも肉
60g
砂糖
小さじ1(3g)
みりん
小さじ1(6g)
しょうゆ
小さじ1(6g)
酒
小さじ1(5g)
レタス
1/2枚(10g)
トマト(薄切り)
10g
きゅうり
10g
1.
砂糖、みりん、しょうゆ、酒を合わせた照り焼きダレを作り、鶏肉をそのタレに30分ほど漬け込み、200℃に温めたオーブンで15分程、焼き目がつくまで焼く。粗熱がとれたら食べやすい大きさにそぎ切りにする。
2.
トマトは縦半分に切り、きゅうりは斜め薄切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。米粉パンはオーブントースターで約2分ほど焼く。
3.
2にレタス、トマト、きゅうり、鶏肉の照り焼きをはさみ、ピックをさして皿に盛りつける。
たんぱく質 | 13.5g |
---|---|
脂質 | 9.9g |
炭水化物 | 52.1g |
カルシウム | 11mg |
鉄 | 0.3mg |
マグネシウム | 19mg |
---|---|
亜鉛 | 1.1mg |
ビタミンA | 33μg |
ビタミンB1 | 0.06mg |
ビタミンB2 | 0.12mg |
ビタミンC | 6mg |
---|---|
ビタミンD | 0.1μg |
食物繊維 | 0.3g |
アイコンの説明
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。