かわいく!おいしく!笑顔いっぱい♪

![]() |
157kcal |
---|---|
![]() |
0.5g |
![]() |
25分以上 |
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。

ウイニーのお花おにぎり
(3~4人分)
皮なし ウイニー® | 10本 | |
ごはん | 800g | |
にんじん(ゆでたもの) | 6g | |
スパゲッティ | 適量 |
- ラップを使って丸いおにぎりを10個作る。ウイニーは半分に切り、さらに縦半分に切る。
- おにぎりの真ん中に丸く抜いたにんじんをスパゲッティで固定し、ウイニーを花びらのように4個を並べ、スパゲッティで固定する。

ぶたちゃんからあげ
(3~4人分)
国産鶏のり巻きからあげ | 8個 | |
にんじん輪切り(ゆでたもの) | 6g | |
のり | 適量 | |
マヨネーズ | 少量 | |
焼きスパゲッティ | 適量 |
- のり巻きから揚げは加熱し、冷ましておく。
- にんじんは太めのストローで丸く抜いたものと、指でつぶして楕円に抜いたものを8個づつ作る。
- 丸く抜いたにんじんは半分に切り、耳の位置に、楕円に抜いたにんじんは鼻の位置に、それぞれスパゲッティでつける。のりを切って作った目をマヨネーズをうすく塗ってつける。
※焼きスパゲッティはフライパンで油を引かず色付くまで炒って作ります。

焼売うさぎさん
(3~4人分)
中華の鉄人® 陳建一 国産豚の四川焼売 | 4個 | |
皮なし ウイニー® | 2本 | |
うずら卵(水煮) | 2個 | |
のり | 適量 | |
スパゲッティ | 適量 |
- 焼売は加熱し、冷ましておく。ウイニーは半分に切り、さらに縦半分に切る。うずら卵は半分に切る。のりを切って顔のパーツを作る。
- 焼売の真ん中にうずら卵をスパゲッティで固定し、ウイニーを耳の位置にスパゲッティで固定する。のりで作った顔のパーツをつける。

パプリカの和風カレー風味
(3~4人分)
パプリカ(赤・黄) | 各40g | |
カレー粉 | 小さじ1/4 | |
めんつゆ(3倍濃縮) | 小さじ1 | |
油 | 小さじ1 |
- パプリカは細切りにする。フライパンに油を熱し、パプリカをいためる。
- 火が通ったらカレー粉、めんつゆを入れてからめる。

ヤングコーンの青のりチーズ炒め
(3~4人分)
ヤングコーン | 5本(45g) | |
青のり | ひとつまみ | |
粉チーズ | 小さじ1 | |
塩・こしょう | 各少量 | |
油 | 小さじ1 |
- ヤングコーンは縦半分に切る。
- フライパンに油を熱し、ヤングコーンをいためる。塩、こしょうをふりかけて、青のり、粉チーズを加えてからめる。

もりつけ
(3~4人分)
プチトマト | 4個(48g) | |
ブロッコリー(ゆでたもの) | 100g | |
レタス | 20g | |
キウイフルーツ | 2個(180g) | |
オレンジ | 1個(120g) |
- 『ウイニーのお花おにぎり』を詰めて、間にレタスを敷き『ぶたちゃんからあげ』を並べる。
- 2つ目のお弁当箱に『パプリカの和風カレー風味』を入れ、隙間にブロッコリーとプチトマトを詰める。
- 3つ目のお弁当箱に『焼売うさぎさん』を入れ、横にレタスを敷き『ヤングコーンの青のりチーズ炒め』を詰め、隙間にブロッコリーを入れる。
- 4つ目のお弁当箱にフルーツを入れる。
