定番のお弁当

焼うどんのお弁当

にっこりスマイル

カロリー 518kcal
食塩相当量 4.2g
調理時間 10~25分
  • エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。

① 焼うどん

材料(1人分)

  • ヘルシーキッチン ZERO 糖質0あらびきウインナー

    2本 

  • うどん

    1玉

  • キャベツ

    20g

  • にんじん

    20g

  • ピーマン

    14g

  • サラダ油

    小さじ2

  • A

    顆粒だし

    小さじ1/2

  • A

    塩、こしょう

    各少量

  • A

    小さじ2

  • A

    しょうゆ

    小さじ1

  • A

    ウスターソース

    大さじ1

  • うずら卵

    2個

  • のり

    適量

  • ケチャップ

    少量

作り方

  • 1.

    キャベツはざく切り、ピーマン、にんじんは細切りにする。ウインナーは1cm幅くらいで斜めに切る。

  • 2.

    熱したフライパンにサラダ油を入れて、1を炒める。だいたい火が通ってきたら、ほぐしたうどんを入れる。

  • 3.

    2に【A】を入れて炒めながら味をからめる。

  • 4.

    うずら卵で目玉焼きをつくり、丸くなるように白身部分をハサミで切る。

  • 5.

    のりで顔のパーツをつくって4につける。ほっぺにケチャップをのせる。

  • ※うずらの目玉焼きをつくるとき、すぐにふたをすると黄身の部分が白くなってしまうので、注意してください。

② ハニーポテト

材料(1人分)

  • さつま芋

    30g

  • バター

    小さじ1

  • はちみつ

    小さじ1

  • 黒ごま

    少量

作り方

  • 1.

    さつま芋は竹串がすっと通るくらいまでゆでて、あついうちにバター、はちみつであえる。黒ごまをふりかける。

③ もりつけ

材料(1人分)

  • サラダ菜

    5g

  • ゆでブロッコリー

    20g

作り方

  • 1.

    弁当箱にサラダ菜を敷き、焼うどん、ハニーポテトを入れ、ブロッコリーを添える。