北の大地が育てたおいしさ 北海道産鶏肉 北のこめこっこ®

「北海道産玄米」と「ローズマリー粉末」を食べて育ちました。

試食後のリピート意向 100% ※(株)エクスクリエ2022年6月ホームユーステスト実施 n=40

about

北のこめこっことは

広大な大地、北海道の地域に根付いた
持続可能な畜産と食の在り方を考えて、
ブランド鶏「北のこめこっこ」は誕生しました。

飼料に「北海道産玄米」と「ローズマリー粉末」を使用した鶏肉は、
ほんの少しの塩をふっただけのソテーで食べても臭みがなく、
やわらかでジューシーな味わいです。

ニッポンハムグループのブランド鶏を
ぜひご賞味ください。

  • 北海道の大自然が育てた国産鶏肉
  • 飼料に「北海道産玄米」と「ローズマリー粉末」を使用
  • 鶏臭さがすくなくやわらかでジューシーな味わい

北のこめこっこはニッポンハムグループが生産から販売まで一貫して行っています

  • 生産飼育
  • 処理・加工
  • 荷受け・物流
  • 販売
  • 量販店・
    外食店

高品質で安全な食肉を提供するため、国内外の自社農場および工場にて生産・飼育から処理・加工を行い、荷受・物流、販売まで一貫して自社で手がける独自の「バーティカル・インテグレーションシステム」を構築しています。
飼育から販売までの一貫した管理で、市場のニーズに合った付加価値の高い食肉を生産できるだけでなく、疾病などのリスクを回避しながら安定供給が可能になるなど、多くの価値創出につながっています。

locality pack

北のこめこっこ®
産地パック

国産鶏肉 北のこめこっこ『産地パック』とは、産地で真空パックし、主に量販店の精肉売り場に陳列されている商品のことです。一度も開封することなく、みなさまの食卓にお届けできる点が特長です。包装資材を削減、また、バイオマス含有フィルムを一部に使用する事で、環境に配慮した商品づくりをしています。

※通常、量販店の精肉コーナーに並ぶお肉はバックヤード等で業務用袋から出され、トレーに入れて並べられています。この工程を省くことで量販店の業務用袋の削減とトレーの削減に繋がります。

北のこめこっこ「産地パック」
3つの特長

  1. バイオマス含有フィルム
    一部に使用!

  2. 産地で真空パック!

  3. 保存にも便利!

attempt

資源を活かす
食肉生産の取り組み

地域の飼料生産農家や野菜農家と協力して、国内産飼料の使用量を
増やしたり、畜産業の環境への負担を減らす取り組みを
行っています。

飼料の一部には北海道産の玄米を使用し、それを食べた鶏から
出る鶏ふんは道内の農場農家に提供することで野菜作りに
使われています。

地産地消することで、運搬にかかる環境負荷の低減や、
地域貢献につながっています。

dealer

販売店一覧

販売店を探す

  • 上記販売店舗情報は、PDFファイル内記載の更新日時点の情報です。
  • 上記店舗一覧に記載されていても一部店舗では曜日・時間により販売していない場合や、原料状況、店舗事情等により、品切れや取扱い状況が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
  • 桜姫のトレーパックに貼付されている商品シールは、数種類あります。

商品に関するお問い合わせはこちら

recipe

おすすめレシピ

北の大地を味わうための、北のこめこっこおすすめレシピをご紹介!

voice

お客様の声

ソテーで試食された方の
100%の人が
「また食べたい!」と
回答してくださいました

実際に試食したお客様全員から
満足の声をいただいています。

北のこめこっこを試食した
お客様の声ホームユーステスト対象者:40名

  • 44歳 女性

    ソテーは、鶏肉と塩だけでこんなに美味しくなるのかと驚き、鶏肉から出てくる油分が美味しいソースとなり感動的でした。焼いている時のお肉の香りも良く、臭みがないのが調理していてありがたく、食べるのが楽しみになりました。

    ソテーも油淋鶏も皮や脂身ばかりでないお肉なので食べ応えや弾力を感じ、お肉をしっかり食べている満足感がありました。鶏ごぼうは、砂糖、味醂、醤

    油、酒だけのシンプルな味付けですが、お肉の旨味がごぼうや人参を美味しくしてくれていました。もう少しホロっと煮崩れても良かったかなと思いますが、満足でした。

    地鶏の噛み応えのある弾力も好きなので、テーマ商品は少し柔らかいかなと感じました。でも、地鶏とは書かれていないのに、程よい弾力があるのも良かったです。

  • 48歳 女性

    焼く、煮る、揚げるという調理法を今回試してみましたがどの調理法でも、とにかく食感がやわらかくふっくらしていて衝撃をうけました。
    噛む時に、口に力をいれずとも嚙み切れる柔らかさで感動しました。トマト煮もトマトが煮崩れるまで30分程はぐつぐつと煮込みましたがパサパサとした食感にはならずジューシーで美味しかったです。
    また、ほんのちょっと塩をふっただけのソテーも全く臭みがなく、柔らかで、ふっくらジューシーで美味しかったです。
    皮も色よくパリッと焼けて美味しく食べられました。から揚げも普段は冷めると食感が硬くなってしまうのですが、冷めてからも柔らかだったのがとても印象的で、お弁当でも大活躍してくれそうと感じました。

  • 57歳 女性

    ソテーは皮がパリッと焼き上がり、臭みもなく食べやすかったです。
    普段鶏皮を残す大学生の娘たちも美味しい美味しいと全部食べ切りました。肉自体はふっくらやわらかい中、口に含むとジューシーな肉汁が口中に一気に広がりました。鶏肉特有の嫌な臭みがなく、焼き色もきれいで見栄えも良かったです。
    塩だけでこんなに美味しいのかと驚きました。少しあっさりしているのでもう少しコクがあるともっと美味しいと思いました。

試食後のリピート意向について

100%

ソテーでの試食に対して
100%がリピート意向!

※(株)エクスクリエ2022年6月ホームユーステスト 実施 n=40

questionnaire

ぜひアンケートに
お答えください

お客様の声がさらなるおいしさの実現につながります。