SOUさん
弟が喉の手術のため入院した時、元々偏食の弟は病院食を食べませんでした。そんな弟が退院して食べたのが母の作ったシャウエッセンのたっぷり入ったポトフ。しみじみ「やっぱり母ちゃんの味だなぁ」と呟いていたのを隣で聞いていた私は思わず涙ぐみました。私たち姉弟にとって母の味は格別なんです。ポトフ、フライ、おでん、ジャーマンポテト、パスタ…どれにもシャウエッセンが入るんですよ。
ななこみさん
体調崩した私。おなかすかせた子どもたちに冷蔵庫の中の適当に食べておいてと伝え…
シャウ全部なくなりますよね、当然ですよね。写真も撮ってないしちょこちょこ食べるつもりが一瞬ですよね。シャウとごはんと残りものの味噌汁食べたそうですよ。美味しかったそうで、そりゃそうでしょう。その節は子ども達のお腹を満たしてくれてありがとうございました。
green_appleさん
シャウエッセン40周年おめでとうございます
シャウエッセンをお弁当に入れてくれる日が何より楽しみだった学生時代
結婚して主人の大好物がウィンナーおにぎりで作ると喜んでくれてシャウエッセンで作るウィンナーおにぎりが我が家の定番
粗挽きでパリッ!!と食感がやみつき
お米の価格は高いけど相性抜群なので、ずっとたべて応援したいです
パリッ!!さん
シャウエッセンを初めて知ったのは、当時小学生。幼稚園の妹と久保田さんのCMを見て、
このウインナー食べたい!!と次の日母にスーパーへ連れてってもらいました。
二人でパリッ‼ と音を鳴らした良い思い出です。
水曜日のシャウエッセンさん
朝食はロールパンひとつで済ませることが多いけど、シャウを添えると朝から嬉しい
せやなさん
初めて食べた頃、シャウエッセンをパリッ!!と良い音を立てて食べられた時は、なにかいいことがある♪と思って食べてました!
たかなるママさん
シャウエッセン
久保田利伸さんのポップなCMです。
そらさん
40年前のこと…小学生の私が祖母の家を訪れるたび、シャウエッセンが箱買いされて食卓に用意されていました。祖母曰く、いろいろ食べ比べたけど、シャウエッセンが一番美味しい♪と言っていて、自然と私も大好きになりました。この時からすでにウインナーと言ったら、シャウエッセン!大人になってからも、やはりシャウ愛は続き、今は子供たちも大好きです。
今は亡き祖母のおかげで小さかった私も早くからシャウエッセンに出会うことが出来、まさにシャウとともに成長しました。祖母との思い出とともにシャウエッセンの出会いに感謝しながらこれからも応援しています。
祝♪シャウエッセン40周年!!!おめでとうございます。
華麗なるシャウニスト美凛(よしりん)さん
三連休は
娘の結婚式が行われました。
お天気にも恵まれ
娘がやりたかった事全ていれた
笑いあり涙あり
良い結婚式だったと…
無事終わり
ほっと一息ついている今です。
今はいろんな形があり
ふたりが幸せに
いろんな形があっていいと
おもっています。
さて…本題
娘婿はこのパワ辛が大好き。
カレーも何もかも辛口好き。
辛さは全然平気な方で
このパワ辛を
いち早く食べてもらいたくて
新商品の2種とレギュラー大袋を
プレゼント
旨みがぎゅっと加わり
おいしさアップして
何本でも食べられるよと
喜んでいて
パワ辛を絶賛していたので
シャウエッセン担当社員の
皆様にお伝え致します。
家族が増えて更に楽しく仲良く
にぎやかにやっていますが
生まれも育ちも
食べる好みも全く違うので
遊びに来るたびに
また私も新たな発見ができて
気づきをもらっているところです。
辛さの苦手な主人と娘
レギュラー、おいちぃず派
辛さが大好きな娘婿 パワ辛派
オールマイティな私と息子
お料理の幅がまだまだ
広がりそうです。
今回は私ごと…
我が家の一コマでした。
ケセラセラさん
娘には障害があり、普通の生活は出来ません。彼女が小学3年の時の母の日に弟とケチャップライスを作ってくれました。将来一人で買い物に行けるように。。と訓練に通っていましたが、お買い物もしてきてくれて。弟と一緒とは言ってもすごくうれしい成長でした。シャウとケチャップだけの味付けライスがおいしかったです(*^^*)
きまわし@シャウ命さん
母がお弁当に入れてくれたシャウ。シャウを食べると午後の授業も頑張れました。今日、夫のお弁当にシャウを入れました。愛情たっぷりシャウのお弁当は、母から子へ受け継がれています。
むっちゃんさん
CMの通りボイルしていた私。でもなんだかモヤモヤしていてある日焼いてみた。これだ!!!シャウとの2度目の再会にモヤモヤが吹っ飛んだ思い出でした。
むーみんさん
誕生日やクリスマスのご馳走にシャウエッセンは欠かせませんでした
あの時の楽しかった記憶の味がいつまでも残り続けているのはとても嬉しいです
万年おじさんさん
シャウエッセンのパリッ!!と感は気分も高揚します。シャウエッセンは、我が家でなにかいいことがあった時のお駄賃の料理です。あのパリッ!!と感がご褒美になります。
ななこみさん
体調崩した私。おなかすかせた子どもたちに冷蔵庫の中の適当に食べておいてと伝え…
シャウ全部なくなりますよね、当然ですよね。写真も撮ってないしちょこちょこ食べるつもりが一瞬ですよね。シャウとごはんと残りものの味噌汁食べたそうですよ。美味しかったそうで、そりゃそうでしょう。その節は子ども達のお腹を満たしてくれてありがとうございました。
パリッ!!さん
シャウエッセンを初めて知ったのは、当時小学生。幼稚園の妹と久保田さんのCMを見て、
このウインナー食べたい!!と次の日母にスーパーへ連れてってもらいました。
二人でパリッ‼ と音を鳴らした良い思い出です。
せやなさん
初めて食べた頃、シャウエッセンをパリッ!!と良い音を立てて食べられた時は、なにかいいことがある♪と思って食べてました!
そらさん
40年前のこと…小学生の私が祖母の家を訪れるたび、シャウエッセンが箱買いされて食卓に用意されていました。祖母曰く、いろいろ食べ比べたけど、シャウエッセンが一番美味しい♪と言っていて、自然と私も大好きになりました。この時からすでにウインナーと言ったら、シャウエッセン!大人になってからも、やはりシャウ愛は続き、今は子供たちも大好きです。
今は亡き祖母のおかげで小さかった私も早くからシャウエッセンに出会うことが出来、まさにシャウとともに成長しました。祖母との思い出とともにシャウエッセンの出会いに感謝しながらこれからも応援しています。
祝♪シャウエッセン40周年!!!おめでとうございます。
ケセラセラさん
娘には障害があり、普通の生活は出来ません。彼女が小学3年の時の母の日に弟とケチャップライスを作ってくれました。将来一人で買い物に行けるように。。と訓練に通っていましたが、お買い物もしてきてくれて。弟と一緒とは言ってもすごくうれしい成長でした。シャウとケチャップだけの味付けライスがおいしかったです(*^^*)
きまわし@シャウ命さん
母がお弁当に入れてくれたシャウ。シャウを食べると午後の授業も頑張れました。今日、夫のお弁当にシャウを入れました。愛情たっぷりシャウのお弁当は、母から子へ受け継がれています。
むっちゃんさん
CMの通りボイルしていた私。でもなんだかモヤモヤしていてある日焼いてみた。これだ!!!シャウとの2度目の再会にモヤモヤが吹っ飛んだ思い出でした。
むーみんさん
誕生日やクリスマスのご馳走にシャウエッセンは欠かせませんでした
あの時の楽しかった記憶の味がいつまでも残り続けているのはとても嬉しいです
万年おじさんさん
シャウエッセンのパリッ!!と感は気分も高揚します。シャウエッセンは、我が家でなにかいいことがあった時のお駄賃の料理です。あのパリッ!!と感がご褒美になります。