素材は北海道*、技は日本ハム。 *北海道産の原料肉を使用しています。
「美ノ国」のブランドサイトはこちら
熟成ロースハム
熟成ももハム
布巻き熟成ロースハム
布巻き熟成ももハム
熟成網焼き ミートローフ
直火焼き焼豚
熟成ビアシンケン
熟成ベーコン
熟成あらびきウインナー
白い熟成あらびきウインナー
熟成ロースハムステーキ
熟成ロースハム(スライス)
肩ロース生ハム
厚切りベーコン
あらびきソーセージ
白いあらびきソーセージ
豚ロース肉を1週間以上かけてじっくり熟成させ、スモークの薫り豊かに仕上げました。まずは切りたてをそのままで。分厚く切ったステーキもおすすめです。
豚ロース肉を1週間以上かけてじっくり熟成させ、布に巻くことにより、しっとりとした食感に仕上げました。まずは切りたてをそのままがおすすめです。
豚もも肉を1週間以上かけてじっくり熟成させ、布に巻くことにより、しっとりとした食感に仕上げました。まずは切りたてをそのままがおすすめです。
豚肩ロース肉を1週間以上じっくり熟成させ、スモークの薫り豊かに仕上げました。加熱せず薄く切ってオードブルに、厚めに切ってステーキにしてもおいしく召し上がれます。
豚あらびき肉を熟成させ、表面をこんがりと焼き上げました。そのままでも加熱しても、お楽しみいただけます。
豚もも肉を醤油や砂糖などで味付けし、高温で焼き上げました。そのままでも、チャーハンに入れてもお楽しみいただけます。
熟成ももハムを使いやすい薄さにスライスしました。加熱せずサラダやサンドイッチに、加熱する場合はハムエッグや野菜炒めにぴったりです。
豚のひき肉をじっくり熟成させ、大きめにカットした豚肉を混ぜて仕上げました。サラダやサンドイッチ、お酒のおつまみに。加熱せず召し上がりください。
3日間以上熟成させた豚あらびき肉の旨味を、シンプルに味わえる商品です。そのままでも召し上がりいただけますが、焼くことで、豚あらびき肉の旨みと甘みが引き立ちます。
豚バラ肉を5日間以上熟成させ、スモークをかけて仕上げました。ベーコンエッグなど、加熱をしてもおいしく召し上がれます。
豚あらびき肉を熟成させ、スモークして仕上げました。フライパンなどでこんがり焼いて、マスタードを添えてどうぞ。
豚あらびき肉を熟成させ、スモークせずに仕上げました。フライパンなどで焼いて召し上がりください。マスタードやわさびとの相性が抜群です。
熟成ロースハムの食べごたえを楽しめるよう厚めにカット。加熱する場合は、両面を温める程度に焼くと、肉質がやわらかくなります。
熟成ロースハムを使いやすい薄さにスライスしました。加熱せずサラダやサンドイッチに、加熱する場合はハムエッグや野菜炒めにぴったりです。
豚肩ロース肉を塩漬し、しっとりとした食感に仕上げました。加熱せずそのままオードブルやサンドイッチにお使いください。
豚肩ロースの生ハム1枚ずつにオリーブオイルをかけた、風味豊かな一品です。そのままオードブルやサラダにお使いください。
豚ばら肉を5日間以上熟成させ、スモークをかけて仕上げました。厚切りにする事で、ジューシーな肉の食感をお楽しみいただけます。焼いて召し上がっていただくのがおすすめです。
お肉のおいしさを活かすため豚肉をあらびきにしてスモークして食べ応えある大きさに仕上げました。焼いて召し上がっていただくのがおすすめです。
お肉のおいしさを活かすため豚肉をあらびきにしてスモークせずに食べ応えある大きさに仕上げました。焼いて召し上がっていただくのがおすすめです。マスタードやワサビとの相性が抜群です。
ロースハムステーキ黄身おろし添え
簡単ベーコンバケットピザ
※コンシューマー商品も参考に掲載しています
ページトップへ
copyright © NH Foods Ltd. All Rights Reserved.