日本ハム株式会社

ニッポンハムグループ
新卒採用サイト

日本ハムビジネスアソシエ株式会社

日本ハムビジネスアソシエ株式会社

当社は、ニッポンハムグループを縁の下で支える会社です。当社の業種は、保険代理店業務、シェアードサービス(経理・人事などの業務受託)、営業車の受発注窓口、従業員むけの住宅紹介、社内報制作など、ニッポンハムグループの企業が本業に集中できるように、また従業員が安心して働くためのお手伝いをさせていただいています。

社名に込めた思い
アソシエはフランス語で、「仲間・協力者」の意味。ニッポンハムグループの各会社の経営や従業員の皆様の幸せを業務を通して後押ししたい・・・。よき協力者としてお役に立ちたい・・・。そんな思いを社名に込めました。
“アナタの ソバで シアワセ エイド”
リスペクトされる会社に
「私たちは、仕事を通じて関係する仲間とつながり、連携して創造性を高めて、新たな価値を生み出します。そして、縁ある人々との関係を大切にしながら、生まれた価値を分かち合うことで、リスペクトされる会社になることを目指します。」
私たちが目指すもの
弊社は長年培ってきた専門的なノウハウと会社設立以来の理念でもある『社員と共に、会社のために』を念頭に、皆様をサポートしていきたいと考えております。私たちは社名であるアソシエに込めた思いのとおり、仕事を通じて関係する仲間と繋がり、連携して創造性を高めて新たな価値を生み出し、そして縁あるすべて人々との関係を大切にしながら、生まれた価値を分かち合うことで社会やニッポンハムグループ各社から必要とされ喜ばれる会社になることを目指します。
私たちの誇り
当社は、ニッポンハムグループの各会社の経理・人事業務の受託、損害保険(自動車保険、火災保険など)の提案・契約から保全、営業車の受発注窓口、社内報制作など、専門性の高い業務を担っています。
また、ニッポンハムグループで働く従業員の個人保険(マイカー保険、医療保険など)やマイホーム斡旋など、従業員にメリット(団体割引などの特典)のある商品も取り扱っています。
当社は、当社のお客様であるニッポンハムグループの各会社と従業員から、信頼され満足いただける会社になれるようプロの自覚をもって日々の業務に励んでいます。
学生へのメッセージ
学生の皆さんの中には、「経理って、簿記の資格は必要?」「人事って何をするの?知識なんか全くないけど大丈夫?」「保険代理店って何?」と思われる方が沢山いると思います。でも大丈夫!!先輩社員の中にも入社してから初めて経理・人事知識を学んだ、保険の資格を取得した人も沢山います。そんな先輩社員も今では会社の貴重な人財として活躍してもらっています。当社は、人財教育だけでなく業務と密着した専門教育も実施しているので、未経験の人も大歓迎です。業務の繁忙時期は多少の残業もありますが、週休2日制(土日祝)なので、趣味や小旅行など、身心ともにリフレッシュできます。元気でやる気のある人をお待ちしています。

社内風景

日本ハムビジネスアソシエ株式会社

(大阪本社)オフィス全体が見渡せるオープンな環境で、社長や役員、すべての社員が個室ではなく同じフロアで仕事をしています。

日本ハムビジネスアソシエ株式会社

フリーのミーティングスペース。ランチや休憩時などに自由に使用が可能です。

日本ハムビジネスアソシエ株式会社

(東京支社)14階の広い窓から東京を見下ろすオープンな雰囲気のオフィスです。

この企業で働く社員たち

会社名 日本ハムビジネスアソシエ株式会社
本社所在地 〒530-0001 大阪市北区梅田二丁目4番9号 ブリーゼタワー
設立年月日 1983年5月
資本金 2,000万円
代表者 代表取締役社長 大社 修司 (おおこそ しゅうじ)
業種 経理・人事シェアードサービス
損害保険代理店
不動産斡旋、社内報制作 など
事業内容 ニッポンハムグループの経理・人事業務の受託
ニッポンハムグループ会社および従業員への保険提案と保全
ニッポンハムグループ従業員に対する福利厚生に関する業務
売上高 197,907万円(2024年3月現在)
従業員数 145名(2024年4月現在)
事業所 本社 / 大阪 : 大阪市北区梅田二丁目4番9号 ブリーゼタワー
支社 / 東京 : 東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkPark Tower
営業所 / 北海道(札幌市)、香川(高松市)、福岡(福岡市)

募集要項

募集職種 総合職
採用人員 9名
採用学部 全学部、全学科
初任給 大学卒 月給20万円
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、次世代手当、他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回 7月、12月 年間5.2ヶ月(2024年度実績)
就業時間 8:45~17:30
休日・休暇 週休2日制、祝日、個別、夏季、年末年始など 年間休日126日
年次有給休暇(入社時10日、以降毎年3月16日に勤続年数に応じて付与)、保存有給休暇制度(繰越年次有給休暇最大40日積立)※育児・介護・入院等に限定使用慶弔・長期節目休暇) 他
勤務地 大阪または東京
福利厚生 【法定福利厚生】
・雇用保険・健康保険・介護保険・労災保険・厚生年金保険
【法定外福利厚生】
・社宅・グループ持株会制度・財形貯蓄制度・資格取得支援(奨励金・学習補助)制度
【その他】
・スポーツクラブ割引
・リロクラブ(宿泊・飲食・レジャー等の割引)
教育研修 新入社員研修、中堅社員研修、監督職研修などの階層別研修
試用期間 有(3か月)※採用後と労働条件相違なし
平均勤続年数 17年(2024年3月時点)
有休休暇の平均取得日数 11.9日(2023年度実績)
受動喫煙対策 あり 屋内禁煙(喫煙専用室設置)
応募資格 2026年3月 大学卒業見込者
採用昨年実績 9名
採用実績校
提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
選考方法 筆記試験(基礎学力)、適正検査、面接
採用問合せ先 日本ハムビジネスアソシエ株式会社 採用担当
〒530-0001 大阪市北区梅田二丁目4番9号 ブリーゼタワー
TEL:06-7525-3410 FAX:06-7525-3418
E‐Mail:saiyo.nhba@nipponham.co.jp