社員紹介

- 東日本フード株式会社
- K N
-
青森営業部
2020年4月入社
東北学院大学法学部法律学科
- このような仕事をしています
- 現在は、お客様からご注文を頂いた商品をトラックに積み届けるルート営業を担当しております。担当させて頂いている件数は約25件程で、曜日を分けながら1日10件前後のお客様の元へ商品をお届けしております。担当しているお客様は、主に問屋様・精肉店様が中心となっております。また、ご注文を頂いた商品を届けるだけでなく、新しい商品の提案や、お客様の相談に乗りながら一緒に売り方を考える、といった事もしております。毎日商談をするというよりは、一日5~10分前後の時間でお客様と納品スケジュールの確認や提案を行い、それを積み重ねていくような形となります。お客様と会う機会が多いからこそ、普段の行動から信頼関係を作れるよう意識しております。
- 入社理由
- 学生時代に飲食のアルバイトをしていた事から、生活に欠かせない「食」に携わる仕事がしたいと思っておりました。また、人との会話や繋がりを大事にしたいとも感じており、その2点を就職活動の軸としておりました。その中で弊社の説明会に参加させて頂き、業務内容や方針が、私のやりたい事と合っていると感じました。その中でも、「食肉という分野を通して、様々な人を笑顔に出来る仕事」という言葉が、私の中でも強く印象に残っております。また、私含め家族がよく利用している地元のスーパーも弊社が納品していることを就職活動中に知った時は驚き、シェア率の高さを感じました。多くの人々の生活を支え、食肉の美味しさを伝えられる弊社の仕事に魅力を感じ、入社を決意しました。
- 仕事のやりがい
- 私たちの仕事は、弊社とお客様のどちらかが欠けても成り立ちません。だからこそ、普段の対応や何気ない会話から、信頼関係を築く事を大切にしております。その中で、得意先の困っている事や、ニーズに合わせた商品提案に力を入れております。お客様から、「あの時の対応はすごく助かったよ」「提案してくれた商品が好評で、また欲しい」といったお声を直接聞けると、とても嬉しい気持ちになりますし、それがルートセールスのやりがいだと私自身強く感じております。私たちの生活に必要不可欠な「食」を通して、多くの人に笑顔を届けられることが、やりがいでもあり自身のモチベーションにも繋がっております。
- 学生へのメッセージ
- 私自身、就職活動を始めたばかりの頃は不安で一杯でした。ですが、友人や先生方に相談し自己分析をする中で、自分の長所や短所・やりたいことが徐々に見えてきました。これから様々な会社の説明会に参加すると思いますが、その中で「自分が社会人になってどのような姿になりたいか」「どういった事に達成感・満足感を得られるのか」といったイメージをすることがとても重要だと私は思います。また、説明会に参加した際も、分からない事は恥ずかしがらずにどんどん質問することが自身の成長にも繋がると思います。皆さんと一緒に働ける日を心待ちにしております!
キャリアステップ
- 2020年~2021年
- 1年目は、内勤業務で出庫検証・ピッキングに携わる事で、基本的な業務の内容について学びました。先輩社員のルートにも同行させて頂き、一人でもルート営業ができる様、基礎を学びました。
- 2021年~現在
- 1年目冬頃~現在にかけては実際に一人でルートを周り、提案・商談を行うルート営業を行っております。お客様との信頼関係を一番に考え、日々業務に取り組んでおります。
- 今後の目標
- お客様との信頼関係を基にルートの数字を伸ばすと共に、周りにも気を配れる、後輩の見本となるような社員像を目指しております。将来的には、ルートで得た知識・経験を基に量販店営業にも携わりたいです。
ある1日のスケジュール
8:00 | ![]() |
朝礼を行います。連絡事項や必要事項を、皆で共有します。 |
---|---|---|
8:15 | ![]() |
社内の清掃を行います。食品を扱う企業として、常に清潔な営業部となるように心がけております。 |
8:25 | ![]() |
注文頂いた商品・案内商品をピッキングし、トラックへの積み込みを行います。荷崩れ等で商品が破損しない様、丁寧に取り扱います。 |
10:00 | ![]() |
商品の発注・伝票発行を行います。ミスが無いよう、確認しながら行います。 |
10:30 | ![]() |
トラックで得意先へ向かいます。事故違反無いよう、安全運転を心がけております。 |
12:00 | ![]() |
休憩時間となります。運転等に支障をきたさない様、しっかりと休みます。 |
13:00 | ![]() |
得意先への納品・商品案内を行います。10分ほどの商談の中で、得意先の方と納品スケジュール・アイテム紹介を行います。その日によって商談する得意先を分け、メリハリをつけて営業しております。 |
16:30 | ![]() |
帰社次第、伝票整理・販売報告を行います。終わり次第、翌日の得意先注文の確認を行います。 |
17:00 | ![]() |
業務が終わり次第、退社します。 |
この社員が働いている企業

東日本フード株式会社
私たちの仕事は、お客様に良質な食肉をお届けすること。でもその前に自分という商品を売っています。自分を売る・知ってもらうということは、お客様との信頼関係を築くための第一歩。単に商品をお届けするだけではなく、お客様とふれあい、生の情報を収集し販売アイデアを企画提案していくコンサルティング・セールス活動を行っています。