[ RECRUIT ]

選考フロー/
よくある質問

[ SELECTION PROCESS ]

選考フロー

選考フロー 選考フロー

[ FAQ ]

よくある質問

採用・選考について

選考情報の確認はどこからできますか?

マイページから確認が可能です。
マイページをお持ちでない方はこちらからご登録ください。
マイページをお持ちの方はこちらからログインして、選考情報をご確認ください。

総合職と研究職で併願はできますか?

現在、総合職と研究職の併願はできません。
どちらか一方を選択してエントリーをお願いいたします。

イベントもしくはインターンシップは実施していますか?

日本ハムでは冬の特別イベントを実施しております。
詳しくはイベント情報からご確認ください。

採用人数を教えてください。

新卒採用 キャリア採用
2025年入社 49 未定
2024年入社 59 23
2023年入社 49 5

※高校生採用除く

OB・OG訪問はできますか?

現在、公式なOB・OG訪問の窓口は設けておりません。
「社員インタビュー」の中で様々な社員の紹介をしておりますのでぜひご覧ください。また会社説明会など、先輩社員から話を聞ける機会もありますので是非ご参加ください。

働く環境・キャリアについて

初期配属について教えてください。

〈総合職〉営業・製造・開発・管理(人事・経理財務・IT/DXなど)
〈研究職〉中央研究所(基礎研究)・技術開発室(応用研究)
※上記以外の部署、国内外グループ会社出向の可能性もあります

転勤や異動はありますか?

グループ会社への出向も含めて異動・転勤があります。

キャリアに関して上司と話し合うことはできますか?

上司との「キャリア面談」を年1回実施しており、自身の今後のキャリア等について話し合う機会があります。

いずれは海外で働きたいと思っています。海外勤務への希望は出せますか?

もちろん可能です。
選抜型研修として、未来の海外駐在員候補を育成するための研修も2025年度からスタートしました。

就活ハラスメントについて

イベントや採用選考に、就活生のみなさんが安心して参加していただけるように、
日本ハムでは以下の取り組みを進めています。

  • 「ハラスメント防止規程」に基づいた「ハラスメント防止ハンドブック」の活用を通じた意識醸成
  • コンプライアンス部と連携し、グループ全体でコンプライアンスを推進する組織を構築
  • イベントや面接に関わる従業員への社内教育実施

当社の採用活動において、万が一従業員から懸念のある言動を受けた場合は、以下お客様相談窓口までご相談ください。
お客様相談窓口(その他のご連絡について)