日本ハム株式会社

ニッポンハムグループ
新卒採用サイト
TOP>社員を知る>日本クリーンファーム株式会社 Y N

社員紹介

Y N
日本クリーンファーム株式会社 ※インターファーム株式会社から2023年4月1日に社名変更致しました。
Y N
東北事業所 三戸農場
2017年入社
農学部 応用動物科学科
このような仕事をしています
私は現在、肥育の部署を担当しています。肥育は90日令前後で育成舎から肥育舎へ導入し出荷まで管理している部署です。
毎日行う日常作業は、1日2回の見回りと治療、餌の在庫確認が主な作業内容となっております。見回りでは豚舎内の環境調整や豚が健康的な状態であるか、餌や水を給餌する機械が正常に動いているか、畜舎内でトラブルが起きていないかなどを確認しています。
日常作業の他には、育成舎から肥育舎への豚移動や出荷豚をトラックへ移動する搬送作業も行っています。
また現場以外での作業として日々の豚舎状況等の記録記帳や成長データ入力を行っています。
成功エピソード
私が育てた豚が元気になってくれたことです。
豚はデリケートな生き物でちょっとした環境の変化によって状態を崩すことがあります。そのため私はこの仕事をするうえで気を付けていることは豚にとってより良い環境を作ってあげることです。どうしても豚は人間のように自ら環境を変えたり、言葉で伝えることも出来ません。なので私たちが観察をする中で、豚が今何を欲しているか豚の行動や活力、表情などで気づいてあげることがとても大切です。環境があっていなければ状態を崩してしまいますが、環境があっていれば何もしなくても元気に成長していきます。
仕事のやりがい
私が担当している肥育は農場の中で唯一売り上げがたつ部署です。
今まで各ステージを通して育てられてきた豚を受け継ぎ出荷まで繋げるとても重要な部署です。
肥育段階で健康状態を崩してしまうと出荷までたどり着けず非常に大きな損失となります。私たちが豚の状態を確認して豚の成長にあった管理に気を付けなくてはいけません。
1頭でも多くの元気な豚を出荷し、皆さんの食卓に美味しいお肉を提供できた時は大きなやりがいも感じます。
学生へのメッセージ
就職活動はこれから人生において大きなターニングポイントにとなります。
自分自身まず何がやりたいかだと思います。やりたくないことを仕事にしてもつらいことが多く楽しくないと思います。
私自身、最初は動物が好きということだけで、高校と大学で畜産を学んできました。せっかく今まで畜産について学んできたので少しでも知識が生かせるのならと思いこの会社に入社しました。
入社してみるとほとんどの人が畜産経験のない人ばかりで正直驚きました。しかし、経験ない人でも先輩社員のサポートもあり楽しく働いています。
最後に畜産経験あるなしにかかわらず社員みんなでサポートしていくので少しでも興味がある人は是非一緒に働いてみませんか。

キャリアステップ

2017年~2019年
九州事業所 高城農場 交配舎配属
交配舎の基本業務の育成雌の発情確認や種付け作業からスタート
翌年からは重要な母豚の体形コントロールのための給餌管理にもチャレンジ!
2019年~2020年
2019年8月から2020年2月まで養牛研修
体調の悪い牛を表情で見極める方法や治療、点滴の仕方などを学びました。
2020年~2021年
2020年3月 高城農場に移動 交配舎配属
養牛研修を通して学んだ、牛の表情から状態を見極める方法を活かし、豚の表情・行動から状態を確認しながら見回りをして必要に応じ治療を行ってきました。
2021年~2022年
2021年6月 高城農場 肥育舎異動
高城農場の分場で2500頭前後と肥育としては規模は小さいですが肥育は初めてだったので先輩社員の方に教わりながら責任者をやらせていただきました。
2022年~現在
2023年3月 東北事業所 三戸農場異動(初めての事業所異動)
九州事業所と違い1日の気温差による畜舎内の温度変化が大きいため、温度変化対応に苦労しました。
今後の目標
まだ経験したことのない部署もあるので、他部署の仕事も覚えていきたいです。
覚えた経験と知識を活用し困っている後輩や部署があれば少しでも手助けし、農場に欠かすことの出来ないと人材になりたいです。

ある1日のスケジュール

8:00 朝礼 出荷 肥育振替
9:15 見回り
10:20 治療
11:30 添加剤・飲水投与
12:00 昼食
13:10 係留
14:30 パソコン入力・記帳
15:30 見回り
16:55 終礼
17:00 退社

この社員が働いている企業

日本クリーンファーム株式会社
日本クリーンファーム株式会社

日本国内では珍しく『循環型農業』を実践している会社です。ニッポンハムグループ食肉の根幹である豚肉・牛肉を生産し排泄物より肥料を作り畑に還元、また、その畑より作物を収穫します。日本クリーンファームグループ(子会社を含む)は “命の恵みを大切に” 約660余名の豚・牛が好きな社員が従事しております。