ウインナー手作り体験工房 - 下館工房
下館工房のご案内

2002年、「おいしいハム・ソーセージにもっと親しんでほしい」という願いを胸に、下館工房をオープンしました。ここでは、茨城県産の原料肉にこだわったハムやソーセージを楽しめる「カフェ」と、ウインナーソーセージを自分で作る「手づくり体験工房」、さらに「下館工房オリジナル商品の販売」も行っています。
長い歴史を誇るドイツマイスター製法を守り続けているハム・ソーセージを、皆様により身近に感じていただきたいと願ってます。
手作り体験工房の内容

ここがおすすめ!
地場産の健康な豚にこだわり、自分たちで骨を外した新鮮な肉を使っています。作ったソーセージはその日のうちにお持ち帰りができ、いいお土産になります!

1. ボウルの肉とスパイスを混ぜる
ミンチ肉にオリジナルスパイスを加えて、しっかりとこねます。
スパイスは7種類(マイルド、ガーリック、カレー、ブラックペッパー、チョリソー、レモン&パセリ、ハーブ)からお選びいただけます。【約5分】
ここで、しっかりとこねないとおいしいウインナーができないので頑張ります。

2. ハンドスタッファーに肉を入れる
ハンドスタッファー(充填機)の両端を外して、白い筒の中に八分目までミンチ肉を入れます。
ポイントは、空気を入れないように手のひらを使う事です!
【工程2~4までで約45分】

3. 羊腸にミンチ肉を詰め込む
ハンドスタッファーのハンドルをカチカチして、どんどんミンチ肉を羊腸に詰め込んでいきます。
ポイントは、羊腸が乾燥して破れやすくならないように水で濡らしながらやる事と耳たぶくらいの硬さに詰め込む事です!
【工程2~4までで約45分】

4. ねじる
- 長いウインナーの真ん中をクルクルとねじって半分にします。
- 10cmくらいの長さのところで2本一緒にねじります。
注)輪が1つできたら、片方の端を輪の中に通し、ほどけないようにします。 - この作業を繰り返していき最後の部分は3回固結びをします。
イメージは、バルーンアートです♪
【工程2~4までで約45分】

5. 乾燥・スモーク
ねじったウインナーを竿に通して吊るし、乾燥後させます。【約30分】
(レモン&パセリとハーブは、ここまでで次の6工程に進みます。)
そのあと、広葉樹のチップで燻してスモークをします。【約20分】
日々の天候や湿度などで時間が変わります。

6. ボイル・冷却
80~90℃のお湯でボイルします。
注)ウインナーの中心温度が76℃を超えるまで。
ポイントは、茹ですぎないようにすることです(パンクしてしまうので)
ボイル後、氷水で急速冷却します。
【約10分】
実施概要
下館工房では手作り体験の他、ショッピング、飲食が楽しめます。
ウインナー手作り体験(有料)
開催日 | 毎週火曜日、土曜日、日曜日 ※不定休あり、下館工房までお問い合わせください |
---|---|
開始時間 | 10:30~の1日1回(手作り体験の所要時間は2~3時間です) |
お申し込み人数 | 1名様より可(最大20名様まで。1週間前までにお申込みください。) ※先着順での受付 |
お申し込み材料 | 1kgより可[最大10kg](1kgあたり2,040円(税込)) ※材料1kgで長さ10cm程度のウインナーソーセージ約30本ができます。 ※味付けは肉1kgで1種類になります。7種類の中から選んでいただけます。 (マイルド、ガーリック、カレー、ブラックペッパー、チョリソー、レモン&パセリ、ハーブ) |
必要なもの | 参加者の方それぞれのエプロンと三角巾、マスクをご持参ください。 ※エプロン、三角巾をお忘れの方には、有償(150円/セット)にてお分けしています。 |
参加費用 | お一人様550円(税込) ※別途材料費(豚肉・香辛料など)として1kgあたり2,040円(税込)が必要です。 (例えば3人で参加して材料1kgを使用した場合は550円×3名+2,040円=3,690円(税込)となります。) |
ご飲食

下館工房で製造したハム・ソーセージを使った、お食事ができます。シンプルで素材の旨味が生きる料理は絶品。ソーセージの味わいをひきたてるビールやワインの他、ソフトドリンクもご用意しております。
営業時間
11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
ショッピング

販売コーナーには、オリジナルのハム・ソーセージがいっぱい。本格的なおいしさをご家庭でもお楽しみいただけます。また、お土産やギフトとしても喜ばれることまちがいナシです。
好きな商品を自由に組み合わせができるので、自分オリジナルギフトをお世話になった方や大切な方に贈る事ができます。
それぞれのハム・ソーセージのお勧めの食べ方も聞いてください。
アクセス
駅から徒歩でお越しの場合

車でお越しの場合

※日本ハムファクトリー株式会社 茨城工場の北側に位置しています(敷地は別です)
〒308-0042
茨城県筑西市みどり町2-8-19
TEL:0296-21-1129TEL:0296-21-1129
アクセス方法
- JR水戸線・関東鉄道常総線 下館駅南口下車 徒歩15分
- 常盤道 谷和原ICから車で約1時間
- 東北道 佐野藤岡ICから車で約1時間
ご予約・お申し込み
お電話でのお申し込みはこちら
0296-21-11290296-21-1129
受付時間
10:00~18:00
定休日:水曜日(不定休有り)
FAXでのお申し込みはこちら
0296-21-1131
受付時間
10:00~18:00
定休日:水曜日(不定休有り)
※18:00以降は翌日の受付になります。
FAXでお申し込みの方は、下記の項目を明記の上、お送り下さい。
・代表者名 ・ TEL ・ 携帯 ・ FAX
・参加人数(大人 名、小人 名)
・体験希望日 ・必要材料(kg)
▼専用申し込み用紙もご用意しています。
ウインナー手作り体験工房お申し込み用紙
PDF [ 72KB ]

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。