個人情報の取扱いについて
1.個人情報の利用目的
- 当社は、当社業務の遂行のため必要となる個人情報を取得し、下記の目的で利用致します。法令により認められる場合を除き、ご本人様の事前の同意なく下記目的以外の目的で個人情報を利用することは致しません。
- (1)お客様の個人情報
-
- 当社取扱商品及び新商品に関する情報並びにサービスの提供
- 当社ギフト商品の発送及び問い合わせ対応
- 当社の各種業務に関連したアンケート調査及び分析
- キャンペーン、展示会、イベントその他の当社商品及び新商品に関する販売促進活動のご案内発送及び運営
- 当社主催のオープンファクトリー(工場見学)運営
- 当社商品のインターネットショップ、通信販売等の運営
- 当社「お客様サービス室」へのお問い合わせ対応
- 当社「個人情報お問い合せ窓口」へのお問い合わせ対応
- その他、これらの業務に密接に関連する業務
- (2)採用応募者の個人情報
-
- 当社従業員の採用活動
- その他、これらの業務に密接に関連する業務
- (3)お取引先の個人情報
-
- 当社取扱商品及び新商品に関する情報並びにサービスの提供
- 商品及び技術の共同開発の実施並びに連絡
- 商談の実施及び連絡
- 委託された業務の遂行
- 家畜の繁殖・肥育を目的とした生産者履歴情報の提供
- 当社施設への入退管理
- その他、これらの業務に密接に関連する業務
- (4)株主様及び株主であった方の個人情報
-
- 各種法令に基づく株主様の情報管理
- 株主様又は当社による権利の行使若しくは義務の履行
- 株主様及び株主であった方に対するサービスの提供
- 株主様に対する各種の連絡の実施
- その他、これらの業務に密接に関連する業務
- (5)元従業員・退職者の個人情報
-
- 退職者の人事労務業務(福利厚生を含みます)及び懇親等の必要に応じた連絡
- その他、これらの業務に密接に関連する業務
記
以上
2.個人データの共同利用
当社は、当社グループ会社との間でご本人様の個人データを共同利用させていただく場合がございます。
共同利用する個人データの利用目的と項目、共同利用者の範囲、並びに共同利用する個人データの管理について責任を有する者の名称、住所及びその代表者の氏名は以下の通りです。
- (1)共同利用する個人データの利用目的と項目
-
- 利用目的 上記1記載の目的
- 項目 氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、所属情報(会社名、部署名、役職名等)、お問い合わせ事項、ご依頼事項、商品購入に関する事項、契約に関する事項
- (2)共同して利用する者の範囲
- 当社グループ会社[PDF:71.1KB]
- (3)共同利用する個人データの管理について責任を有する者の名称、住所及びその代表者の氏名
- 日本ハム株式会社
大阪市北区梅田二丁目4番9号ブリーゼタワー
代表取締役社長 井川 伸久
3.仮名加工情報の利用目的
当社は、仮名加工情報を以下の利用目的で利用いたします。
仮名加工情報の類型 | 利用目的 |
---|---|
お客様から取得したアンケート結果に関する仮名加工情報 | 上記1.(1)記載の利用目的のほか、営業、販売促進及び商品開発等における分析活用のため | お取引先から取得したアンケート結果に関する仮名加工情報 | 上記1.(1)記載の利用目的のほか、営業、販売促進及び商品開発等における分析活用のため | 当社元従業員・退職者の採用、人事データ等に関する仮名加工情報 | 上記1.(5)記載の利用目的のほか、人材開発の領域における傾向の分析活用のため |
4.仮名加工情報の共同利用
当社は、当社グループ会社との間で仮名加工情報である個人データを共同利用させていただく場合がございます。
共同利用する仮名加工情報である個人データの利用目的と項目、共同利用者の範囲、並びに共同利用する個人データの管理について責任を有する者の名称、住所及びその代表者の氏名は以下の通りです。
- (1)共同利用する仮名加工情報である個人データの利用目的と項目
-
- 利用目的 上記3記載の目的
- 項目 住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、所属情報(会社名、部署名、役職名等)、お問い合わせ事項、ご依頼事項、商品購入に関する事項、契約に関する事項(ただし、仮名加工情報の共同利用については、共同利用する項目それ自体又は項目の組み合わせ等により、特定の個人を識別することができる場合には共同利用の対象とせず、特定の個人を識別することができないように個人情報を加工した項目のみを共同利用できるものとします。)
- (2)共同して利用する者の範囲
- 当社グループ会社[PDF:71.1KB]
- (3)共同利用する仮名加工情報である個人データの管理について責任を有する者の名称、住所及びその代表者の氏名
- 日本ハム株式会社
大阪市北区梅田二丁目4番9号ブリーゼタワー
代表取締役社長 井川 伸久
5.匿名加工情報の第三者提供
当社は、第三者から提供を受けた匿名加工情報を、第三者に継続的に提供します。
提供する匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目及びその提供の方法は以下の通りです。
- (1)匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目
- 仮ID、性別、年代、住所(番地以降の情報を削除)、職業、家族構成、購買情報、来店距離
- (2)匿名加工情報の提供の方法
- サーバーへのアップロード、電子的な通信手段による提供
6.保有個人データの安全管理のために講じる措置
当社は、保有個人データを安全に管理するため、以下のような措置を適切に実施いたします。
-
- 基本方針の策定
- 個人データの適切な取扱いの担保のため、基本方針として本方針を作成しています。
-
- 規律の整備
- 個人データの漏洩等の防止その他の個人データの安全管理のために、個人情報の管理に関する規程を策定し、その中で、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等について、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等を定めています。
-
- 組織的安全管理措置
- 適切な組織単位ごとに個人情報の取扱いに関する責任者、担当者を設置し、責任及び権限を明確にします。
法律に違反する事実又はそのおそれのある事実を把握した際は、当該事実を関係各部署に報告する体制の整備をしています。
個人データの取扱いについて、定期的な自己点検及び監査を実施しています。
-
- 人的安全管理措置
- 従業者が個人情報を漏洩、滅失又は毀損してはいけないこと等を個人情報の管理に関する規程で定め、適宜、従業員に対する教育及び訓練を実施しています。
-
- 物理的・技術的安全管理措置
- 個人データの漏洩等及び不正使用並びに権限を有しない者による個人データの閲覧等を防止するため適切な管理を行うとともに、記録媒体の保管場所を定めています。 セキュリティ対策ソフトウェアを導入する等、外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
-
- 外的環境の把握
- 個人データを外国で保管する場合、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で、安全管理措置を実施するよう努めます。
7.個人情報お問い合わせ対応窓口
- 保有個人データの利用目的の通知のお求めを頂きました場合は、所定の手続により合理的な期間及び範囲で回答させていただきます。ただし、法令等により通知のお求めにお応えできない場合がございますので、予めご了承願います。
- 保有個人データ又は第三者提供記録の開示のご請求を頂きました場合は、所定の手続により合理的な期間及び範囲で回答させていただきます。ただし、法令等により開示のご請求にお応えできない場合がございますので、予めご了承願います。
- 保有個人データの訂正、追加又は削除のご請求を頂きました場合は、所定の手続により調査及び確認を行い、当該保有個人データの内容が事実と異なるときには、合理的な期間及び範囲で当該保有個人データの訂正、追加又は削除をさせていただきます。
- 保有個人データの利用停止又は消去のご請求を頂きました場合は、所定の手続により調査及び確認を行い、法令の定める要件に該当するときには、合理的な期間及び範囲で当該保有個人データの利用停止又は消去をさせていただきます。
なお、利用停止又は消去を行うことにより、ご要望に沿ったサービスの提供ができなくなる場合がございますので、予めご了承ください。 - 保有個人データの第三者提供停止のご請求を頂きました場合は、所定の手続により調査及び確認を行い、法令の定める要件に該当するときには、合理的な期間及び範囲で当該保有個人データの第三者提供を停止させていただきます。
-
- 受付方法等
- 第1項から第5項のご請求につきましては以下の方法で受付致します。この方法によらないご請求についてはお応えできないことがございますので、予めご了承ください。
受付方法
以下のご請求方法に従い、個人情報お問い合わせ窓口宛に、書面にてご請求ください。
受付の際、お客様に関する個人情報の検索に必要な範囲内でお客様の個人情報についてお尋ねする場合がございますので、あらかじめご了承ください。また、ご請求時にご提出いただきました書類、ご本人様確認の書類等につきましてはご返却致しませんのであらかじめご了承ください。
一定期間の社内調査を経て電磁的記録の提供による方法又は書面の交付による方法のうち、お客様がご請求された方法にて回答させていただきます。なお、お客様がご請求された方法による開示が困難である場合は、お客様にご連絡のうえ、書面にて回答させいただきますので、あらかじめご了承ください。ご請求方法
第1項から第5項のご請求時に提出いただく書類等
- 保有個人データ等の開示・訂正・利用停止等に関する請求書
- ご本人様確認のための書類
-
(いずれも、ご本人様の氏名、住所の記載がある部分のコピーをご送付ください。)
(A)写真があるものは下記のうち1点- 運転免許証
- パスポート
- 写真付住民基本台帳カード
- 身体障害者手帳
- 在留カード
- 特別永住者証明書
(B)写真がないものは下記のうち2点
- 健康保険被保険者証
- 各種年金手帳
- 戸籍抄本又は謄本
- なお、ご請求者がご本人様でなく、代理人様である場合は上記2の(A)又は(B)の他に、代理人様より下記の書類をご提出いただきます。
-
(C)代理人様の本人確認書類(上記2の(A)又は(B))
- 委任による場合
- (D)開示対象者(ご本人様)の実印が押印された当社指定の委任状
- (E)開示対象者(ご本人様)の印鑑登録証明書
- ご本人様が未成年の場合又は被後見人の場合
- (F)代理人様がご本人様の法定代理人であることを証する書類(ご本人様の戸籍謄本又は抄本、後見開始の審判書等)
個人情報お問い合わせ窓口
- 住所:〒141-6014
東京都品川区大崎二丁目1番1号 ThinkPark Tower
日本ハム株式会社 法務部 個人情報お問い合わせ係 - 電話:03-4555-8017
-
- 祝祭日を除く月曜日から金曜日の午前10時から午後0時、午後1時から午後4時(ただし、当社の年末年始、盆休みを除く。)とさせていただきます。