食物アレルギー対応

納豆の香ばしさが楽しめるアレンジ炒飯です。卵が入らなくても、納豆とベーコンでうまみを出した、食べごたえのある味です。納豆は、よく炒めることで粘りをおさえることができます。
| カロリー | 442kcal |
|---|---|
| 食塩相当量 | 1.4g |
| 調理時間 | 10~25分 |
ごはん
360g
納豆
50g
長ねぎ
50g
2枚
小ねぎ
4g
油
大さじ1(12g)
酒
大さじ1(15g)
塩
小さじ1/4(1.5g)
こしょう
少量
しょうゆ
小さじ1(6g)
1.
長ねぎ、ベーコンはみじん切りにする。小ねぎは小口切りにする。
2.
フライパンに油を熱し納豆と長ねぎ、ベーコンを加えていためる。納豆のねばりが少なくなったらごはんを加えてさらにいためる。
3.
酒、塩、こしょうを加えていため、なじんだらしょうゆを加えていためる。
4.
器に盛りつけ小ねぎを散らす。
| たんぱく質 | 10.1g |
|---|---|
| 脂質 | 11.0g |
| 炭水化物 | 70.7g |
| カルシウム | 31mg |
| 鉄 | 1.1mg |
| マグネシウム | 40mg |
|---|---|
| 亜鉛 | 1.6mg |
| ビタミンA | 0μg |
| ビタミンB1 | 0.06mg |
| ビタミンB2 | 0.17mg |
| ビタミンC | 1mg |
|---|---|
| ビタミンD | 0.0μg |
| 食物繊維 | 2.3g |
アイコンの説明
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。