食物アレルギー対応

夏のお昼に、火も包丁も使わずにできる具だくさんのチャーハンを作りましょう。ごま油をごはんに混ぜておくことで、卵を使わなくても、ぱらりとした仕上がりに。具はお好みでアレンジできます。いろいろな具を入れれば、ひと皿でも満足の食事になります。
| カロリー | 351kcal |
|---|---|
| 食塩相当量 | 1.5g |
| 調理時間 | 10~25分 |
ごはん
320g
4本
長ねぎ
20g
にんじん
20g
ホールコーン(缶詰)
20g
グリーンピース(缶詰)
20g
鶏がらスープの素
小さじ1(2.4g)
しょうゆ
小さじ1(6g)
こしょう
少量
ごま油
小さじ1(4g)
1.
ウインナーはキッチンバサミで5mm幅に切る。長ねぎはキッチンバサミで3mm幅に切る。にんじんはピーラーでささがきにする。
2.
耐熱容器にごはんを入れ、鶏がらスープの素、しょうゆ、こしょう、ごま油を加えて混ぜ合わせる。
3.
2に1の具材とホールコーン、グリーンピースを加えて混ぜ合わせる。ラップをかけて、電子レンジ(600w)で3分30秒加熱する。混ぜ合わせて器に盛りつける。
| たんぱく質 | 7.1g |
|---|---|
| 脂質 | 5.1g |
| 炭水化物 | 65.6g |
| カルシウム | 72mg |
| 鉄 | 0.5mg |
| マグネシウム | 19mg |
|---|---|
| 亜鉛 | 1.2mg |
| ビタミンA | 0μg |
| ビタミンB1 | 0.05mg |
| ビタミンB2 | 0.05mg |
| ビタミンC | 2mg |
|---|---|
| ビタミンD | 0.0μg |
| 食物繊維 | 2.0g |
アイコンの説明
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。