食物アレルギー対応

太陽の恵みを受けた夏野菜は暑さでバテ気味の身体に活力を与えてくれます。簡単に出来る上にカラフルさとオリーブ油の風味が食欲をそそります。夏休みにお友だちと一緒に作るのも楽しいですね。
| カロリー | 194kcal |
|---|---|
| 食塩相当量 | 0.5g |
| 調理時間 | 10~25分 |
ごはん
100g
2本 (18g)
ズッキーニ
30g
とうもろこし(実)
20g
えだまめ(さやつき)
40g
プチトマト
4個 (40g)
サラダ菜
2枚 (20g)
A
レモンの絞り汁
大さじ1 (15g)
A
塩
小さじ1/8 (0.8g)
A
砂糖
小さじ1/8 (0.4g)
A
こしょう
少量
A
オリーブ油
大さじ1 (12g)
1.
ウインナーは1cm幅の輪切りにする。ズッキーニは1cm角に切る。プチトマトは縦横8等分に切る。
2.
えだまめは熱湯で6分ほどゆでてやわらかくし、さやから出す。ズッキーニ、とうもろこし、ウインナーの順に熱湯でゆでてざるに上げる。
3.
【A】を合わせてソースを作り、ごはんに混ぜ、ゆでた野菜とウインナー、プチトマトを加えてさらに混ぜる。
4.
器にサラダ菜を敷き、ライスサラダを盛る。
| たんぱく質 | 4.3g |
|---|---|
| 脂質 | 8.6g |
| 炭水化物 | 24.7g |
| カルシウム | 53mg |
| 鉄 | 0.8mg |
| マグネシウム | 22mg |
|---|---|
| 亜鉛 | 0.7mg |
| ビタミンA | 0μg |
| ビタミンB1 | 0.09mg |
| ビタミンB2 | 0.06mg |
| ビタミンC | 18mg |
|---|---|
| ビタミンD | 0.0μg |
| 食物繊維 | 1.6g |
アイコンの説明
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。