食物アレルギー対応

『ソテー』とはフランス語で〝飛び跳ねる〟を意味するそうです。フライパンの中で、油が跳ねあがるようなところからそういわれるようになったとか。ソテーするとうまみがます、太陽からの恵みをいっぱい受けた夏野菜はきっと大切なエネルギー源になることでしょう。
| カロリー | 178kcal |
|---|---|
| 食塩相当量 | 1.5g |
| 調理時間 | 10~25分 |
2枚
かぼちゃ
1/12個(85g)
なす
1/2本(50g)
オクラ
3本(24g)
塩
適量
油
大さじ1/2(6g)
A
酒
大さじ1(15g)
A
砂糖
小さじ1(3g)
A
みりん
大さじ2(36g)
A
しょうゆ
大さじ1(18g)
A
レモンの絞り汁
小さじ1(5g)
タイム(乾)
小さじ1/5
1.
かぼちゃは種とわたを除いて6mm厚さのくし形切りにしてさっとゆで、湯をきる。
2.
なすは5㎝長さに切ったものを縦に1cm幅に切る。オクラはがくを除き、軽く塩でこすってから水洗いして水けをふき、斜め半分に切る。ベーコンは4等分に切る。
3.
フライパンに油を熱し、中火で1の両面を焼く。2を加えていため、火が通ったら【A】を加えてからめ、タイムをふる。
| たんぱく質 | 4.7g |
|---|---|
| 脂質 | 7.0g |
| 炭水化物 | 19.8g |
| カルシウム | 24mg |
| 鉄 | 0.6mg |
| マグネシウム | 20mg |
|---|---|
| 亜鉛 | 0.4mg |
| ビタミンA | 30μg |
| ビタミンB1 | 0.05mg |
| ビタミンB2 | 0.06mg |
| ビタミンC | 9mg |
|---|---|
| ビタミンD | 0.0μg |
| 食物繊維 | 2.1g |
アイコンの説明
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。