加工食品のなるほど!納得!Q&Aブック ダウンロード
買い物に行くと、たくさんの加工食品を見かけます。でも、知らないことが意外とあるのではないでしょうか。初めて料理する方にも、いつも料理をしている方にも、もっと加工食品に興味をもっていただきたい。この冊子では、そんな基礎知識や、知って得する情報を集めました。
分割ダウンロード
- 表紙/裏表紙 [PDF:1.7MB]
- もくじ [PDF:448KB]
- 袋の表示にはどんなことが書いてあるの?/食物アレルギーってなあに? [PDF:678KB]
- 栄養成分表示には何が書いてあるの?/発色剤などの食品添加物は何のために使っているの? [PDF:577KB]
- 賞味期限と消費期限のちがいは?/いちど開けても、賞味期限まで日もちするの? [PDF:1MB]
- 無塩せき(むえんせき)ってなあに?/商品を開けたら脱酸素剤が熱い!大丈夫なの? [PDF:877KB]
- 「加熱食肉製品」や「加熱後包装」ってどういう意味?/買った商品は冷蔵庫のどこに入れてもいいの? [PDF:930KB]
- 冷凍してもいいの?/保存していた冷凍食品の袋がパンパンにふくらんでいる! [PDF:690KB]
- ごみを捨てる時のルールってあるの?/ハムやソーセージは、そのまま食べてもいいの?/お弁当に入れる時は、加熱したほうがいいの? [PDF:580KB]
- レトルト食品や缶詰は、そのまま電子レンジで温めていいの?/どうやって切るの? [PDF:979KB]
- オススメ簡単レシピのご紹介 [PDF:1MB]
- ハムがキラキラしてるけど、大丈夫?/お肉の中が赤い!生なの?/ヨーグルトのふたを開けたら水がういている!/ヨーグルトは凍らせてもいいの? [PDF:579KB]
- ソーセージの皮は何でできているの?/ソーセージが汗をかいている! [PDF:398KB]
- お肉を使った製品にはどんなものがあるの? [PDF:1.2MB]

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。