ニッポンハムグループは企業理念である「食べる喜び」をお届けし続けるために、2030年のありたい姿として定めたVision2030“たんぱく質を、もっと自由に。”の実現に向け、新たな挑戦に取り組んでまいります。
近年、世界は急速な変化の波にさらされており、食を取り巻く環境も多くの課題に直面しています。世界的な人口増加、気候変動、地政学的リスク、さらには食生活の変化など、これらの要因が複雑に絡み合い、私たちの食卓やビジネスに影響を及ぼしています。
こうした環境の中、2024年からの3年間を「変革と挑戦」の期間として捉え、中期経営計画2026を策定しました。「たんぱく質の価値を共に創る企業へ」をテーマとして掲げ、構造改革、成長戦略に取り組んでいます。また新たな価値を創出していくために、私たちと考え方を共有できる相手先と新たな価値創造に向けた共創も一層推進しています。
さらに「挑戦する風土」を根付かせ、他社との共創をより深化させるための風土改革も、持続的な成長を実現するためには必要不可欠です。そのために、挑戦を尊重し、評価する仕組みを導入し、社員一人ひとりが力を最大限に発揮できる環境を整備します。
たんぱく質が持つ無限の可能性を引き出すことこそが、未来への道を切り拓くと信じて、ダイナミックな変革と、絶え間ない挑戦を続けてまいります。そしてVision2030の実現と、当社グループを従来の延長線上ではない、新たなステージへ導くことに力を注いでいきます。
代表取締役社長
井川 伸久