NHフーズオーストラリアグループ

ニッポンハムグループの食肉事業を支える供給拠点として展開しています。
オーストラリアのグループ6社が協力し、伝統と革新を融合させたオーストラリアの牛肉を世界各国へ提供しています。
NHフーズオーストラリアについて
本社 | オーストラリアニューサウスウェールズ州 ノースシドニー |
---|---|
設立 | 1978年 |
オーストラリア牛肉事業におけるNHフーズオーストラリアグループの位置付け
生産から販売まで一貫して行うことで健全な牛肉を安定的に共有

オーストラリア産牛肉の特長を生かしたブランドの差別化
プレミアムグレインフェッドプログラム
プレミアムグレインフェッドプログラムとは、栄養価の高い穀物を使用して牛を肥育し、高品質な牛肉を生産するプログラムです。
1992年に日本向けオーストラリア産穀物肥育牛のプライベートブランドとしてスタートした「大麦牛アンガス」は、20年以上続くブランドとして世界各地に提供されています。
大麦牛で培った穀物肥育牛プログラムを国内外のマーケットに水平展開して生産された「Angus Reserve」は、100%アンガス純粋種として認定され、今では主力ブランドに成⾧しました。
主なブランド
プレミアムグラスフェッドビーフ
プレミアムグラスフェッドビーフとは「牧草飼育牛肉」のことであり、自然の中で牧草を食(は)んで育った牛肉です。赤身が多く脂肪が少ないことが特徴です。
2024年5月にRabobank(豪州)が主催するコンテストで3つの牛肉ブランドが入賞し、社外からの評価をいただきました。
主なブランド
この表はスクロールしてご覧いただけます。
ブランド別の評価結果
規格 | MSA | HGP Free | Antibiotic Free | Certified Grassfed | Meat Color | Fat Colour |
---|---|---|---|---|---|---|
Manning Valley | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 1B-4 | 0-4 |
Nature’s Fresh | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 1B-4 | 0-3 |
Glenyarra | 〇 | × | × | × | 1A-4 | 0-4 |