もっともっと開かれた食品作りへ
OPEN品質
- 開かれた食品作りを実現するための5つの品質方針
-
- 法令の遵守
- 品質保証ネットワーク
- お客様とのつながり
- 履歴管理
- 客観的評価

ニッポンハムグループでは「お客様視点で商品の安全と高い品質をお届けし、お客様が必要とする情報をできる限りお知らせする、開かれた食品づくりを実現する」という信念のもと、「OPEN品質」※体制を整えています。
そして、「満足・感動の品質」を目指して5つの品質方針を掲げ、ニッポンハムグループすべての事業を有機的に連携させることで、農場から食卓までお客様視点に基づいた品質保証ネットワークを構築しています。
- ※「OPEN品質」
-
- 1:OPEN=お客様の立場から知りたい情報をできるだけ開示する。
- 2:品質=お客様が要望する。安全、安心、おいしさ等の価値
ニッポンハムグループ 品質方針
ニッポンハムグループは、すべての事業活動において「OPEN品質」~開かれた食品づくり~を推進し、お客様の期待と信頼に応えます。
-
- 法令の遵守
- 関連する法令はもとより、「日本ハムグループ品質保証規程」を遵守します。
-
- 品質保証ネットワーク
- すべての事業で情報を共有し、連携して品質保証体制を確立します。
-
- 客観的評価
- 外部機関による客観的評価を得て、品質保証水準を継続的に改善します。
-
- 履歴管理
- 調達、生産、製造から販売までの履歴管理を行います。
-
- お客様とのつながり
- お客様との対話を大切にし、お客様の求める品質を追求します。


- OPEN品質パンフレット
- ニッポンハムグループの品質保証に対する取り組みをパンフレットにまとめています。