世界を巡る『女子旅』をコンセプトに 世界各地をイメージするテイスト
アンティエ?新シリーズ World Travel アンティエ?
2月20日(水)より3品新発売
World Travel アンティエ?
ブーケガルニ
World Travel アンティエ?
フォルマッジオ エルベ
World Travel アンティエ?
アレーグリ マッサ
日本ハム株式会社(本社:大阪市北区、社長:畑 佳秀)は、2月20日(水)よりアンティエ®ブランドの新シリーズ「World Travel アンティエ®」を新発売します。新シリーズから、フランスをイメージした「ブーケガルニ」、イタリアをイメージした「フォルマッジオ エルベ」、ポルトガルをイメージした「アレーグリ マッサ」の計3品を発売します。
※商品特長の詳細は、下記に記載しています
アンティエシリーズは弊社のロングセラーブランドソーセージで、おかげさまで今年発売25年目を迎えます。ソーセージの本場・ヨーロッパの焼きソーセージである「ブラートブルスト」を目指した商品で、発色剤を使用しない無塩せき製法で仕上げた「お肉のおいしさ」と「ハーブ&スパイス」にこだわったブランドです。このアンティエシリーズは50~60代の女性を中心にご支持をいただいています。
新シリーズでは新たに20~30代の女性をメインターゲットに設定し、『女子旅』をコンセプトに世界各地のおいしさを楽しめるシリーズとして開発しました。普段の食事で「旅気分」を味わっていただきたいという想いを込めて、今後も世界各地のおいしい味を発掘しながら、期間限定の新テイストを継続的にご提案してまいります。
World Travel アンティエシリーズ 第一弾のコンセプトは「ヨーロッパ」です。おいしい味を求めて世界をめぐる「女子旅」の出発地点として、アンティエシリーズが目指す本場の焼きソーセージ「ブラートブルスト」の生まれ故郷であるヨーロッパを選びました。
新商品3品はそれぞれ、フランス・イタリア・ポルトガルをイメージした商品(※1)です。またWorld Travel アンティエシリーズも、アンティエのこだわりの1つである無塩せき(※2)ソーセージです。
メインターゲットである20~30代の女性に親しみやすさを感じていただくために、パッケージのデザインや配色にもこだわりました。
フライパン等で油をひかずに、きつね色になるまで焼いていただく調理方法がおすすめです。
※1 商品使用中の原材料は、それぞれの国(フランス、イタリア、ポルトガル)のものではありません。
※2 無塩せきとは、食肉製品を製造する工程で、原料肉を亜硝酸塩等の発色剤を使用しないで漬け込む事を指します。
※各商品の製造は国内で行っています。
World travel アンティエ? ブーケガルニ
・フランスをイメージした商品です
・ブーケガルニとは、フランスをはじめとするヨーロッパにおいて、煮込み料理を中心に使用される複数のハーブの束を指します
・5種類のハーブ(ローレル、セロリー、バジル、ローズマリー、パセリ)の爽やかな香りが特長です
内容量 |
70g |
希望小売価格 |
222円(税別) |
保存方法 |
冷蔵(10℃以下) |
販路 |
全国の量販店・食料品店など |
World Travel アンティエ? フォルマッジオ エルベ
・イタリアをイメージした商品です
・フォルマッジオとは、イタリア語で「チーズ」を意味します
・エルベとは、イタリア語で「ハーブ」を意味します
・チーズとハーブの絶妙なハーモニーをお楽しみいただけます
内容量 |
70g |
希望小売価格 |
222円(税別) |
保存方法 |
冷蔵(10℃以下) |
販路 |
全国の量販店・食料品店など |
World travel アンティエ? アレーグリ マッサ
・ポルトガルをイメージした商品です
・マッサとは、ポルトガルの万能調味料で、赤パプリカの塩漬けペーストを意味します
・アレーグリとは、ポルトガル語で「陽気な」様子を意味します
・赤パプリカの深いコクと旨みをお楽しみいただけます
内容量 |
70g |
希望小売価格 |
222円(税別) |
保存方法 |
冷蔵(10℃以下) |
販路 |
全国の量販店・食料品店など |