[日本ハムへの入社理由は?]
幅広い事業の中で、
自分のやりたいことを
実現できると感じた
私は大好きな肉について専門的に勉強するため、大学で応用動物学を学び、その後は大学院へ。学生時代から生きていく上で欠かせない「食」を通して、人々の生活に関わりたいと考えていました。なかでも肉は日常的に摂取する機会が多く、自分の専門知識を活かして研究・開発に携わりたいと思い、日本ハムを志望。入社の決め手になったのは、幅広い領域に事業を展開していること。食肉加工品以外にも多彩な商品を扱い、食肉事業では畜産から製造、流通まで一貫して手がけていたため、「自分のやりたいと思ったことが実現できる」と感じたからです。また、面接ではときには真面目に、ときには楽しく会話ができ、メリハリのある社風に好感を持ちました。