飾り切り広場
ここがポイント!
加熱すると切れ目が広がり本物のお魚さんみたいになります。
上手に作るコツ
印刷する
1.
ウインナーの3分の1を斜めにカットします。
2.
図のようにカットをして尾ビレを作ります。
3.
格子状に左右対象に切り込みをいれ、お魚の口をVの字に作ります。
4.
終わったら反対側にも切れ目をいれます。最後にお魚の口の上に目を作って完成です。
デコ弁&キャラ弁のお弁当レシピ
定番のお弁当レシピ
キャラクターから選ぶ
季節から選ぶ
盛り付けアイデア
飾り切りギャラリー
レシピトップ