デコ弁&キャラ弁
パンダも応援しているよ!
カロリー | 696kcal |
---|---|
食塩相当量 | 3g |
調理時間 | 10~25分 |
① 焼売でパンダおにぎり
中華の名店 四川飯店監修 国産豚の四川焼売(シセンシュウマイ)
2個
ごはん
180g
黒豆
4粒
のり
適量
スパゲティ
適量
カニ風かまぼこ(赤い部分のみ)
1/2本
1.
焼売は加熱する。ごはんを2等分し、ラップでそれぞれ丸くにぎる。
2.
1のごはんにラップの上から真ん中をくぼませる。ラップを外し、そこへ焼売を入れてごはんで包むような感じで形をととのえながら丸くする。
3.
のりで顔のパーツをつくって付ける。黒豆を耳の位置にパスタで固定する。
4.
カニ風かまぼこはストローなどで丸く抜いたものをのせる。
② フランクフルトでホットドッグ風
お好みのフランク
2本
レタス
3g
プチトマト
1個
1.
フランクフルトは焼いておく。
2.
真ん中に切り込みを入れてレタス、カットしたプチトマトをサンドする。
③ ヨーグルトサラダ
じゃがいも
20g
きゅうり
15g
パプリカ
15g
マヨネーズ
小さじ1/2
プレーンヨーグルト
小さじ1/2
塩・こしょう
各少量
1.
じゃがいも、パプリカはゆで、食べやすい大きさにカットする。きゅうりもカットする。
2.
ボールにマヨネーズ、ヨーグルトを入れて混ぜる。
3.
塩、こしょうも加えてよくまぜる。そこへを1を入れて和える。
④ もりつけ
レタス
4g
ひとくちゼリー
正味15g
1.
1段目に焼売でパンダおにぎりをつめる。
2.
もう一段にホットドッグ風、ヨーグルトサラダをつめる。レタス、ひとくちゼリーを添える。
アイコンの説明
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。