デコ弁&キャラ弁
食べやすくて可愛い♪
カロリー | 619kcal |
---|---|
食塩相当量 | 3.1g |
調理時間 | 10~25分 |
① お内裏様とお雛様いなり
1枚
いなりあげ
4枚
すし飯
200g
のり
適量
黒ごま
4粒
赤ピーマン(スライス)
適量
にんじん(扇・髪飾り型に切ったもの)
適量
ケチャップ
適量
きゅうり
適量
オレンジピーマン(笏型に切ったもの)
適量
錦糸卵
適量
スライスチーズ
適量
大葉
1/2枚
桜でんぶ
適量
1.
【下準備】
いなりあげにすし飯を詰める。
2.
【お雛様】
シャウスライス1/2枚を半分に切り、いなり寿司着物型に重ねて詰める。
3.
のりで髪の毛を作りのせる。
4.
赤ピーマン、にんじんで飾り、黒ごまで目を作り、ケチャップでほほ紅をつける。
5.
【お内裏様】
ピーラーで薄くスライスしたきゅうりを半分に切り、着物型に重ねて詰める。
6.
のりで髪の毛と烏帽子を作りのせる。
7.
錦糸卵、オレンジピーマンで飾り、のりで眉を作る。
8.
【他2個分】
シャウスライスとスライスチーズを花形に抜く。
9.
1個に桜でんぶ、もう一個に大葉をのせ、8の花を飾る。
② もりつけ
チキチキボーン® オリジナルブレンド 11種類のスパイス使用
2本
菜の花(茹で)
適量
レタス
適量
A
適量
A
にんじん(花形)
適量
A
大根(花形)
適量
A
チーズ(花形)
適量
1.
お弁当箱に『お内裏様とお雛様いなり』を詰め、空いた部分にパッケージ通りに調理したチキチキボーン、レタス、菜の花を詰め、花形の【A】を散らす。
アイコンの説明
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。