見た目もかわいく楽しいお弁当


スプーン&フォーク
(1人分)
皮なし ウイニー® | 2本 | |
ゆでにんじん | 6g | |
スパゲッティ | 適量 |
- ゆでにんじんは楕円形に抜いて、それをスプーンとフォークに見立てる。
- ウイニーは端から1cmほど切り込みを入れ、1のにんじんを挟んでスパゲッティで固定する。
※今回はかに風かまぼこを使いましたが、赤パプリカを薄く切ったものでも作れます。

りんごのおにぎり
(1人分)
ごはん | 150g | |
かに風かまぼこ(赤い部分のみ) | 6本 |
- ごはんは3等分して、ラップを使ってしずく型のおにぎりを作る。
- かに風かまぼこの赤い部分のみをおにぎりに2本のせてりんごの皮のようにハサミで形をととのえる。他の2個も同じようにする。

きゅうりでキウイフルーツ
(1人分)
きゅうり(5mm幅) | 3g | |
黒ゴマ | 適量 |
- きゅうりは皮をむいて、キウイの種のように黒ゴマを並べていく。

さくらんぼ
(1人分)
プチトマト | 2個 | |
きゅうり(皮目の部分のみ) | 少量 | |
のり | 適量 | |
マヨネーズ | 少量 |
- プチトマトは洗ってヘタを取り、つまようじで穴を開けておく。
- Vの字に切ったきゅうりの皮目の部分をトマトの穴に差し込む。
- のりで作った顔のパーツをマヨネーズを糊代わりにつける。

パプリカの中華風炒め物
(1人分)
赤パプリカ | 15g | |
黄パプリカ | 15g | |
オイスターソース | 小さじ1/3 | |
ごま油 | 小さじ1/2 |
- パプリカは小さめの乱切りにする。
- 熱したフライパンに油を入れてそこへパプリカを入れていためる。火が通ってきたらオイスターソースを加えてサッとからめる。

もりつけ
(1人分)
ゆでブロッコリー | 10g | |
レタス | 3g |
- 弁当箱にりんごのおにぎりを入れ、レタスを敷き、スプーン&フォーク、きゅうりでキウイフルーツ、パプリカの中華風炒め物、さくらんぼを入れる。
