デコ弁&キャラ弁
① イカのウイニー
3本
いり黒ごま
6粒
スパゲッティ
適量
1.
ウイニーを横向きに置き、1/3のところで切る。切った1/3は断面が6等分になるように3箇所切り込みを入れる。
2.
残りのウイニーは端から1cmの所に5mmの切り込みを入れ、そこから斜めに切り落とし頭の部分を作る。
3.
つまようじで目の位置に穴を開けて、黒ごまを入れる。1と2をスパゲッティで固定させる。
② お魚おにぎり
ごはん
180g
塩昆布
3g
のり
適量
1.
ごはんは3等分にし、中に塩昆布を入れる。ラップを使い楕円のおにぎりを作る。
2.
1に尾ひれの形を作り、魚の形を作る。
3.
のりで目、うろこなどを作り、貼り付けていく。
③ かぼちゃの茶巾
かぼちゃ
25g
砂糖
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/3
水
小さじ1/2
1.
かぼちゃは洗い、固い皮部分は切り落とし、小さめに切る。
2.
耐熱容器に1を入れ、砂糖、しょうゆ、水を加えふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で約1分40秒加熱する。
3.
スプーンを使って2をつぶし、粗熱が取れたら、ラップを使い茶巾絞りにする。
④ もりつけ
ゆでブロッコリー
10g
ゆでにんじん
1g
きゅうり
1g
1.
お弁当箱にお魚おにぎりを交互になるように入れる。
2.
空いたスペースにブロッコリー、かぼちゃの茶巾、イカのウイニーを入れる。星形に抜いたにんじんを飾り、きゅうりを3等分に切ったものを海草に見立て、かぼちゃの上にのせる。
アイコンの説明
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。