デコ弁&キャラ弁
ウイニーサンタも一緒だよ♪
カロリー | 441kcal |
---|---|
食塩相当量 | 1.2g |
調理時間 | 10~25分 |
① ウイニーサンタ
2本
プチトマト
1個(7g)
スライスチーズ
少量
にんじん
少量
のり
適量
マヨネーズ
少量
スパゲッティ
適量
1.
プチトマトは半分に切り、中身を取り出して水けをふき取る。チーズはヒゲの形につまようじを使って2つ切る。にんじんはストローを使って2つ丸く抜く。
2.
ウイニーに1のトマトをかぶせ、ピックでとめる。チーズのヒゲをウイニーにつけ、にんじんを鼻の位置にスパゲッティで固定する。のりを丸く切り、目の位置にマヨネーズでつける。
② 鮭ポテトチーズ焼き
じゃが芋
40g
鮭フレーク(市販)
5g
塩・こしょう
適量
ピザ用チーズ
5g
ピーマン
少量
パプリカ(赤)
少量
1.
じゃが芋は洗って皮つきのまま水で濡らし、ラップで包み、電子レンジ600Wで1分20秒加熱する。
2.
1の皮をむいてスプーンでつぶし、塩・こしょう、鮭フレークを入れて混ぜ合わせる。カップに入れてチーズをかけ、オーブントースター1200Wで4分加熱する。
3.
ピーマンとパプリカは電子レンジ600Wで10秒加熱し、型抜きなどを使ってピーマンで柊の葉、パプリカで柊の実を作り、2の上に飾る。
③ パプリカのカレー炒め
パプリカ(赤、黄)
各10g
油
少量
めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ1/2
カレー粉
少量
1.
パプリカは洗って細切りにする。熱したフライパンに油を入れ、いためる。
2.
1にめんつゆ、カレー粉を加えて味をからませる。
④ もりつけ
ごはん
180g
桜でんぶ
大さじ1
スライスチーズ
4g
プチトマト
2個(14g)
1.
ごはんは10gと170gに分ける。170gに桜でんぶを混ぜ、ラップを使いブーツの形を作る。10gのごはんを上部にのせ、丸く抜いたチーズを飾る。
2.
弁当箱に1を詰めて、『鮭ポテトチーズ焼き』を入れ、『パプリカのカレー炒め』とプチトマトを入れてから『ウイニーサンタ』を入れる。
アイコンの説明
※エネルギー、食塩相当量は1人分の値です。