たけのこと豚肉の具入り。
甜麺醤、トウチジャン、豆板醤を使用したソース付き。
おいしさの秘密・こだわり
・キャベツとピーマンがあればすぐできます。
・2人前です。
召し上がり方
【ご用意いただくもの】
キャベツ 約250g(中1/4個)
ピーマン 約40g(2個)
1.キャベツは3~4cm角に切ります。ピーマンは3~4cmの乱切りにします。
フライパンに大さじ2杯の油とキャベツとピーマンを入れ、中火で約2分炒めて、皿にとっておきます。
2.いったん火を止めて、同じフライパンに大さじ1杯の油と本品の【具】を入れて、再び火をつけ、中火で約1分炒めます。
3.本品の【ソース】を入れ、中火でひと煮立ちさせたら火を止めます。
1.で炒めたキャベツとピーマンを戻し、再び火をつけ、中火で約1分炒め合わせてください。
特定原材料7品目 ● : 使用しています─ : 使用していません |
|
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特定原材料に準ずるもの(21品目) | ごま、大豆、豚肉、ゼラチン | ||||||||||||||
その他 | ― |
栄養成分 ※1パック(192g)あたり |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原材料名 |
【具】たけのこ水煮(中国製造)、豚肉、パン粉、しょう油、食塩、卵白末、大豆たん白、粉末水あめ、しょうが汁、醸造酢、にんにく、脱脂粉乳/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・豚肉を含む) |
||||||||||||
保存方法 | 10℃以下で保存してください。 | ||||||||||||
包装材料 |
![]() |